恒例法要と年間行事
恒例法要(平日法要)
| 晨朝(朝のお勤め) | 毎日 | 午前8時 |
恒例法要(命日法要)
| 第27世本寂上人月忌 | 毎月12日(祥月命日12月12日) |
| 由緒皇室忌 | 毎月12日 |
| 第30世本賢上人 | 毎月16日(祥月命日12月16日) |
| ご歴代門主月忌 | 毎月22日 |
| 宗祖親鸞聖人月忌 | 毎月28日(祥月命日11月28日) |
令和7年 年間行事予定
| 1月 |
修正会 |
1日~3日 |
|
法然上人祥月 |
25日 | |
| 2月 |
華園学院第1期スクーリング |
7日~9日 |
|
リテラス研修会 |
19日 | |
|
|
聖徳太子祥月 | 22日 |
|
布教研修会 |
25日 | |
|
|
興正学会講演学習会 | 28日 |
| 3月 |
教師教習 |
10日~14日 |
|
春季彼岸会 |
春分の日を中心とする7日間 | |
|
霊山本廟春季永代経法要 |
17日 | |
|
得度習礼 |
25日~28日 | |
|
得度式 |
28日 |
|
| 4月 |
住職任命式 |
2日 |
|
|
春の法要 |
17日~19日 |
|
5月 |
布教使養成研修 | 13日~16日 |
|
リテラス研修会 |
14日 | |
|
会計検査 |
20日 | |
|
|
華園学院第2期スクーリング | 23日~25日 |
| 6月 | 安居 |
3日~5日 |
| 興正学会総会・研究発表会 |
3日 |
|
|
定期宗会 |
17日~19日 | |
| 7月 |
盂蘭盆会 |
14日・15日 |
| 8月 |
霊山本廟盂蘭盆会 |
15日 |
|
華園学院第3期スクーリング |
28日~31日 | |
|
9月 |
順徳天皇聖忌 |
12日 |
|
住職任命式 |
未定 | |
|
秋季彼岸会 |
秋分の日を中心とする7日間 | |
|
霊山本廟秋季永代経法要 |
20日 | |
| 会計検査 |
未定 |
|
| 10月 | 定期宗会 |
28日~30日 |
| 11月 | 報恩講 |
21日~28日 |
| 霊山本廟報恩講 |
29日 |
|
| 12月 | 除夜会 |
31日 |


