興正寺史話一覧
- 2019.08.27 【二百十一】承応の鬩牆 その二十 西本願寺の教えは誤っているとの主張
- 2019.08.27 【二百十】承応の鬩牆 その十九 西本願寺の門下を離れるとの主張
- 2019.08.27 【二百九】承応の鬩牆 その十八 良如上人を揶揄する月感
- 2019.08.27 【二百八】承応の鬩牆 その十七 京都興正寺を出て天満御坊へ
- 2019.08.27 【二百七】承応の鬩牆 その十六 大形末ニ成候
- 2019.08.27 【二百六】承応の鬩牆 その十五 准秀上人の不満
- 2019.08.27 【二百五】承応の鬩牆 その十四 月感は処罰を避け、東本願寺寺内に
- 2019.08.27 【二百四】承応の鬩牆 その十三 『再破』
- 2019.08.27 【二百三】承応の鬩牆 その十二 「対永照寺被仰出条々」
- 2019.08.27 【二百二】承応の鬩牆 その十一 「対延寿寺被仰出条々」
- 2019.08.27 【二百一】承応の鬩牆 その十 月感、西吟の討論は行なわれないことに
- 2019.08.27 【二百】承応の鬩牆 その九 『真名答書』、『仮名答書』
- 2019.08.27 【百九十九】承応の鬩牆 その八 『破邪明証』
- 2019.08.27 【百九十八】承応の鬩牆 その七 「七箇条証拠」
- 2019.08.27 【百九十七】承応の鬩牆 その六 「三箇条訴状」
- 2019.08.27 【百九十六】承応の鬩牆 その五 訴状の提出
- 2019.08.27 【百九十五】承応の鬩牆 その四 月感の頑なな性質
- 2019.08.27 【百九十四】承応の鬩牆 その三 同門の兄弟弟子の月感と西吟
- 2019.08.27 【百九十三】承応の鬩牆 その二 自性一心
- 2019.08.27 【百九十二】承応の鬩牆 その一 月感の上洛
- 2019.08.27 【百九十一】興正寺の末寺 その七 伊勢国の末寺
- 2019.08.27 【百九十】興正寺の末寺 その六 近江、北陸の末寺
- 2019.08.27 【百八十九】興正寺の末寺 その五 中国地方の末寺
- 2019.08.27 【百八十八】興正寺の末寺 その四 四国、九州の末寺
- 2019.08.27 【百八十七】興正寺の末寺 その三 畿内周辺の末寺